蛍原さんの豪邸エピソードと競馬の話

ピン芸人で活躍する蛍原さんですが、2016年に豪邸を購入しています。
…が、なんとローンをあるとき一括返済してしまったそうです。
その時のエピソードが面白かったのでまとめてみました。

豪邸マンションを購入するもプライバシー厳守の理由は?


2016年にマンション購入した蛍原さん。
どのあたりの物件を購入したのか、という情報は徹底して秘密にしています。

ちょっと前の芸人さんとかは、自宅周辺にモザイクかけてVTR流してたりしたので、ちょっと意外ですが。

どうも調べてみると、蛍原さんは過去にストーカー被害に遭っていたそうなんです。

ある意味窃盗被害にあったのですが、なんと公共料金の支払い書を犯人が盗んで払っていたとのこと。

もう、わけわかりませんよね。なんで他人の支払い書で払ってるんだよ、と。

人によっては「ラッキー」と思うかもしれませんが…(いないか)
理由も見返りもなしに「お金を払ってあげたいの!」という奇特な人はいませんよね。

あくまで推測ですが、
「代わりに支払ってと言われて支払ってた」などと言って
「お金に色付けて返しなさい」なんていわれることだってありそうです。

しかも公共料金の支払い書によって、身分証明書の代わりにする事ってありますよね。

もしかすると蛍原さんになりすまして何かたくらんでいたのかもしれない
そう考えたらおっかないですよね。

そりゃ~、住所を隠すよなという事になります。

ローン返済と競馬の話


豪邸というので、都内のマンションだと思います。
たぶん億とか下らないとおもうのですが、なんとローンを一括で返したそうです。

マンション購入当初は35年のローンを組んだ蛍原さん。

まあ、ローンの年数としては一般的ですが…

借金を嫌った蛍原さんは、なんとローンを一括返済してしまったそうです。

一般人ならば、一気に数千万円の出費が出るのは苦しいのでできないことですが、
どうやって払ったのでしょうか。

これについては万馬券を当てまくったことがその理由と言われています。

万馬券が当たると舞い上がって散財しそうなものですが、
蛍原さんはそれを借金返済に充てたのだとか。

芸人さんというとパーッと飲んでパーッと使っちゃいそうなイメージでしたが、
予想以上に堅実だったので驚きましたね。

まとめ


蛍原さんは豪邸マンションを購入したそうですが、ご家族の安全を考えてプライバシーは完全に伏せています。

というのも、過去奇妙なストーカーに付きまとわれたのが原因だからです。

芸能人はお手伝いさんに物を盗まれた、とかまあ話題には事欠きませんが。

こういった「何をしたいのかよくわからない」系の犯罪に巻き込まれるのが一番怖いと思います。

目に見えてものがなくなるのもきついですけど、裏で何を考えてるのかわからない系ですからね。

芸人さんのお宅拝見企画というのも気にはなりますが、こうした事件が起きていることを考えるとむやみに知らせるもんじゃない、ということですね!

関連記事
→ 蛍原さんは元ヤンってホント?ケンカが強かったの?

→ 蛍原さんが優しいってホント?評判をまとめてみた

→ 蛍原おもんない言うけど実際は?仕事なくなるのは本当か?