蛍原さんが優しいってホント?評判をまとめてみた

ピン芸人として活躍中の蛍原さん。その人柄が優しいとの噂です。
相方の宮迫さんがズバッという系なので、どういう方なのかわからないので調べてみました。

蛍原さんは優しい?


蛍原さんが優しい、穏やかと言われるおおきなポイントとしては
「人の悪口を言わない・威圧しない」という事です。

芸能界なのでどこまでホントなのか勘繰ってしまいがちですが…

周りに敵を作っていれば、週刊誌のタレコミやらなにやらで情報も出てきますからね。

そういう意味では、蛍原さんのスキャンダルらしきものが聞こえてこないので、本当に穏やかなんだと思います。

それに、もし裏の顔があるとしたらやっぱり顔に出てくると思うんですよね。

ちょっと顔の筋肉がゆがんだり曲がったりするので、それで不自然さを感じたり。

まあ、そうしたことがないので優しいという評判通りなのかなと思います。

番組司会蛍原さんの評判


悪口を言わない男、として出川さんやフットボールアワーさんも証言していますが…

ラジオ番組に出た吉岡里帆さんも「包み込むような人柄に安心して仕事ができた」と言っています。

実際のところ、番組でイジリに時間を取られなくなったぶんじっくりとテーマが掘り下げられるのでよいという声もあります。

イジリというのも番組としては瞬発力がありますけれど、じっくり話を聞くような場面では使えませんからね。

出演しているゲストをいじらず、威圧せずにじっくり話を聞く蛍原さんのスタンスは支持されているようです。

まとめ


蛍原さんはそもそも毒舌で売っていなかったので、雰囲気が穏やかなんだとか。

それなのでイジリ芸もせず、じっくりゲストの話を聞くので評判がいいそうです。

こうした芸風が受け入れられているのも、やはりテレビ番組での「いじり」を子供がマネする、悪い影響を与えるから嫌だ、という視聴者の声の影響もあるんじゃないでしょうか。

芸人さんの異常なイジリを毎日見ていると、どうしても人をいじってよいと考える困った人もいますし。

イジリの風潮を嫌がる機運が出来てきたからこそ、蛍原さんの持ち味が生かせるようになったのかもしれませんね。

関連記事
→ 蛍原さんは元ヤンってホント?ケンカが強かったの?

→ 蛍原おもんない言うけど実際は?仕事なくなるのは本当か?

→ 蛍原さんの豪邸エピソードと競馬の話